![「PANTOSU」の店内](https://images.keizai.biz/kagoshima_keizai/headline/1674536356_photo.jpg)
鹿児島・伊敷に「パンと黒酢の店 PANTOSU(パントス)」(鹿児島市伊敷)がオープンして1月18日で1カ月がたった。
経営は福山黒酢(霧島市)。同社の伊敷本部隣にオープンした。店名は「パンと酢」をローマ字表記にしたもの。テイクアウト専門店で、パンのほか、同社のフルーツ黒酢や黒酢ドレッシングなどの商品も取りそろえる。
パン生地や総菜パンの具材、ホイップクリームにも黒酢を使うという。「パンは黒酢を練り込むことで、ふんわりモチモチになる」とメニュー開発や製造を担当する福元茜さん。福元さんは同社が運営する黒酢レストランの元シェフで、「低糖質、全粒粉などにもこだわっている」とも。
パンは黒酢レストランのカレーを使った揚げないカレーパン、注文してから作るフレンチトースト、自社農園で育てたフルーツを使ったデザート系のパンなど。小麦粉の一部に熱湯を加えてこね、一晩寝かせる「湯だね食パン」(1斤660円~)なども用意する。
バーガーにも力を入れており、黒毛和牛の黒酢しぐれ煮を挟んだ「3Bバーガー」(550円)、霧島産のサケを揚げて黒酢のタルタルソースをかけた「フィッシュタルタル」(390円)、今月新たに発売した「酢豚バーガー」などがある。
店内随所にドライフラワーを飾り、天井いっぱいのドライフラワーとスタンドで作ったフォトスポットも用意する。
営業時間は10時~18時。駐車場は5台。