プレスリリース

職人短期育成DX「カシスト(R)リフォーム塗装」β版を2025年3月27日にローンチ、無償トライアル:全コンテンツ見放題(2025年6月末日まで)を100社限定で提供 -求人サイト連携サービスを新公開-

リリース発行企業:株式会社TSグループ

情報提供:


カシスト(R)?リフォーム塗装

株式会社TSグループ(代表取締役:吉松 良平、所在地:鹿児島県鹿児島市は)は、若年層や技能実習生の研修プログラムを通じて企業の収益性を高める「カシスト(R)」シリーズの一環として、リフォーム塗装業界に特化した「カシスト(R)リフォーム塗装」のβ版を2025年3月27日より提供開始いたします。また「カシスト(R)?リフォーム塗装」の全コンテンツを受講いただける無償トライアルを100社限定にて提供いたします。

【カシスト(R)?リフォーム塗装 サービスページ】
 → https://www.kashisuto.com/free-trial/
「カシスト(R)リフォーム塗装」サービスローンチの背景
2025年、3名に1人が65歳以上となる超高齢化社会に突入するなか、多くのベテラン技術者の引退が見込まれ、現場スキルの消失が懸念されています。大半の中小企業にとって、新人の育成を現場で行うのは大きな負担となり、実に中小企業の約84.3%が自社の育成プログラムを持っていないという状況です。

ベテラン技術の引退で失われる現場スキル

「カシスト(R)リフォーム塗装」とは
「カシスト(R)リフォーム塗装」は、リフォーム塗装業界に特化した職人の短期育成支援動画教育サービスです。基礎技術から応用技術までを網羅し、現場で即戦力となる職人を短期間で育成します。多言語対応により、母国語での学習をサポートします。受講はスマホ視聴ができ、いつでもどこでも学習可能。「カシスト(R)リフォーム塗装」は、リフォーム塗装業界における人材育成の新しいスタンダードを目指し、職人の未来をアシストします。

主な機能について
・タグ検索機能
・レベル別の学習コース

カシスト(R)?リフォーム塗装版トップページ

カシスト(R)?シリーズ3つの特徴

「理想の上司をスマホの中へ」
・特許出願済技術を活用し、ベテラン技術者のスキルを可視化。
・繰り返し学習できる環境を提供。

いつでもどこでも学べる
・クラウドベースでスマホから予習・復習が可能。

外国人労働者対応
・多言語対応により、母国語での学習をサポートします。
無償トライアル概要



- 提供内容:全コンテンツを無償提供(2025年6月末まで)
- 対象企業:リフォーム塗装・防水工事業者(自社職人在籍 or 今後育成予定の企業)
- 募集社数:100社限定(各地域2社)
- 適用条件:無料トライアルのご利用は、以下2つの条件を満たすことで適用が可能です。- 条件1:リフォーム塗装や防水工事を提供し、自社職人が在籍するまたは、今後自社職人の採用と育成へ取り組みたい企業限定- 条件2:トライアル版改良へのヒアリングやアンケートの為にオンラインインタビューと事例共有へ協力いただける事
<補足事項>
※全国で100社、各都道府県2社限定で、無料トライアル版を提供させていただきます。
※採用ページへの掲載など有料版へのお申込み企業様が発生した地域では、無料トライアルを案内後終了させていただく場合がございます。
※先行で有料版のご検討企業様の在籍エリアやトライアル条件未適用に該当した際は、無料トライアルへのお申込みを受け付けできない場合もございます。あらかじめご了承ください。

- その他 :自社求人サイトとの連携は有償提供(5,980円/月、1年契約)
- お申込み:カシストリフォーム塗装サービスページからお申込みください。【カシスト(R)?リフォーム塗装 サービスページ】 → https://www.kashisuto.com/free-trial/

「カシスト(R)?」&「カシスト(R)?リフォーム塗装」サービスラインの違いについて
「カシスト(R)?」は、業界問わず企業ごとの職人技術を抽出・可視化し、オーダーメイドの動画マニュアルを制作するサービスです。教育ツールとして活用でき、3ヶ月~1年で20本超の動画を納品します。「カシスト(R)?リフォーム塗装」は、リフォーム塗装業界に特化した短期育成支援サービスで、標準化された動画マニュアルをサブスクリプション形式で提供しています。即日導入が可能で、コストを抑えた活用ができます。独自技術の伝承には「カシスト(R)?」、汎用的な育成には「カシスト(R)?リフォーム塗装」と、用途に応じた使い分けが可能です。

カシスト(R)?、カシスト(R)?リフォーム塗装のサービスラインの違いについて

◆「カシスト(R)?」シリーズの特徴
特許出願済み技術で、ベテラン技術者の現場スキルを抽出し可視化した動画マニュアルの作成と共有、多言語サポート、スキル評価制度の構築、クラウド管理システム構築までを一貫対応します。













◆導入事例 - お客様の声
お客様の声1:仕事を覚えるのが楽に
<導入企業の新入社員様>
予習・復習が気軽にできるようになり、仕事に向き合う気持ちに余裕が生まれ、仕事を覚えるのが楽になりました。

お客様の声2:海外技能実習生に好評
<導入企業の育成責任者様>
海外技能実習生の反応がいいのでどんどん共有していきます。

お客様の声3:移動中にスマホで学習/現場での指導時間を低減し、自身の仕事時間を確保
<導入企業の育成担当者様>
現場への移動中に、社員にスマホで予習をお願いできるので、現場で、補足の指導をする必要がなくなった。忙しい現場において、指示をする時間が少なくなることで、自分の仕事が進められるので有難い。

お客様の声4:当日参加のアルバイトヘルパーにも移動中の予習で当日から戦力化が可能
<導入企業の育成担当者様>
急な欠員補充で参加したアルバイトスタッフでも、移動中に基礎知識を理解してもらうことができ、当日の指導において大きな助けになっています。

お客様の声5:若年層の採用力が向上し、職人の平均年齢が30歳を切った
<導入企業の経営者様>
求人票へ、「スマホで学べる育成プログラムがある職人企業」と記載したことで、職人業界にとって貴重な若手が採用できるようになり、平均年齢が30歳を切る程若返ってきた。

お客様の声6:言葉を習得中の技能実習生への技術指導に大きく寄与
<導入企業の育成担当者 兼 社長>
利用前は、指示した道具も運べない日本語が乏しい技能実習生への教育に困っていたが、現場での指示を理解してもらえやすくなり大変助かっている。

◆会社概要と代表経歴
社   名:株式会社 TSグループ
代表取締役:吉松 良平
設   立:2006年6月
資 本 金:20,100千円


陸上自衛隊の後期教育隊にて最優秀隊員賞受賞。 営業職・現場を経て建設職人業界に可能性を感じ、2004年の23歳の時に塗装職人の直販事業で起業。若者の採用や育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度であるユースエール認定を取得した塗装業界九州唯一の認定企業。現場職人の平均年齢27.5歳、有給消化率101.4%、全国クラウド実践大賞2023大賞受賞等、職人企業の働き方改革とDX実践企業として、働き方改革やDX実践例などの講演も行う。

職人のマニュアル化支援が無かった事で、2013年から自社で職人のマニュアル化へ取り組み 「未経験者 × 自社オリジナル短期育成システム」でビジネスプランコンテスト大賞受賞(鹿児島県主催2021年) 。実践で磨いてきた育成プログラムの構築やスキル抽出等の特許出願を経て、「理想の上司をスマホの中に」とミッションを掲げカシスト(R)?を展開。

直近の受賞歴等:
令和6年度鹿児島県ビジネスプランコンテスト大賞受賞、TIB STUDIO DEMO DAY2025選抜登壇




◆本件に関する報道関係者からのお問合せ先
 カシスト(R)? 広報担当:吉松
 お問合せフォーム
 → https://www.kashisuto.com/contact/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース