鹿児島経済新聞

見る・遊ぶ 買う

鹿児島・天文館でユーチューバー陶芸工房が作品展 マグカップ作りの教室も

ユーチューブチャンネルで「板作り」を解説する岩元鐘平さん

B!

 鹿児島・天文館のスペインバル&ギャラリー「Tres Gatos(トレスガトス)」(鹿児島市東千石町)で現在、陶芸家・岩元学さんと長男でユーチューバーの鐘平さんが「岩元陶房親子展」を開いている。

展示の様子

[広告]

 鹿児島・皇徳寺台に窯元を構える同陶房。学さんが繊細なタッチと柔らかい色合いで絵付けを行う一方、鐘平さんは赤や青、黄色といった鮮やかな色を使う。鐘平さんは「器っぽくない色使いで、子どもが遊ぶブロックなどおもちゃ風の作品を作っている。遊び心を持つことを大切にしている」と話す。会場には約50点を展示し、作品は全て販売する。

 鐘平さんは昨年夏からユーチューブチャンネル「んだもしたん! 岩元鐘平!」を運営しており、ろくろを使わずに成形する「板作り」や、色付け、窯出しの様子、失敗した粘土で接着剤のドベを作る方法、展示会などに発送する際の梱包方法などを解説している。

 12月12日(14時~16時)には同会場で鐘平さんが「板作り」でマグカップを作り、色塗りまで行うワークショップを開催する。作品は鐘平さんが工房に持ち帰って焼き上げ、後日、郵送する。参加には事前申し込みが必要で、トレスガトスで受け付ける。参加費は2,500円(材料費込み、1ドリンク付き)。定員10人。

 開催時間は13時~22時(水曜17時~、日曜・祝日は10時~17時)。火曜定休。1月10日まで。11月29日、12月18日~12月20日、12月24日~12月26日、12月29日~1月3日は臨時休業。入場無料。

最新ニュース

見る・遊ぶ

食べる

買う

学ぶ・知る

暮らす・働く

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース