
監督 伊地知拓郎、プロデューサー 小川夏果による長編映画「郷(ごう)」第47回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)アワード2025に正式入選し、国立映画アーカイブにて上映されることが決定いたしました。
全国各地の応募795作品の中から選ばれた22本のひとつとして、PFFの舞台で上映されることに大きな喜びと、多くの方に作品が届く素晴らしい機会となりました。
「郷」は、セリフを極力排し、映像詩としての美しさと感覚の記憶を呼び起す“感じる映画”。
今こそ映画館で体験すべき一作。日本初公開、見逃せない2日間です!
● 2025年9月6日(土)15:00~
● 2025年9月16日(火)11:30~
場所:国立映画アーカイブ(東京・日本橋)
※チケット販売は8月6日以降、PFF公式サイトにて開始予定です。
https://pff.jp/47th/award/program_11.html
?
上映当日は鹿児島在住の監督伊地知拓郎も登壇!お楽しみに!
今後の詳細は、公式LINEやSNSで随時お知らせしてまいります。友達登録&フォローで「郷」を応援★
「郷」公式LINE
「郷」公式X
マジックアワーに描かれる静謐な映像詩




あらすじ
プロ野球を目指す高校球児・岳(ガク)は日々の過酷な練習を耐えていた。そんな岳に様々な人生の困難が訪れる時、担任霧島先生、幼馴染・隆との交流を通して、生まれ育った場所の記憶が鮮明に蘇って来る。雄大で美しい自然を舞台に、人間の尊厳と命の尊さを深く考える。
鬼気迫る野球部の練習シーンは圧巻!
● 監督・脚本・編集・音楽・撮影:伊地知拓郎
● プロデューサー・美術・衣装・制作:小川夏果
● キャスト:泉澤祐樹(ナレーション)、古矢航之介、阿部隼也、千歳ふみ、小川夏果
日本|93分|カラー|映倫G|制作:Letheany&Co.
受賞歴
● 第26回上海国際映画祭2024監督賞・作品賞ノミネート
● 重慶35mm批評家週間最優秀賞受賞
● 令和6年 文部科学省選定映画に認定(科目:生き方、人生設計)
● 2025ドイツ ニッポン・コネクション 入選
https://www.youtube.com/watch?v=NYQ94u_cg6g
あなたの心に届く映画になりますように。劇場でお待ちしています!
“映画の新しい才能の発見と育成”をテーマに、1977年にスタートした活動です。
自主映画のコンペティション「
PFFアワード」を中心に“
新しい才能”を発見し、紹介し、育成していくなどの活動を行っています。そして、その活動を通じ、日本映画の活性化を推進していく。それが、「
PFF」なのです。(公式HPより抜粋)