プレスリリース

世界自然遺産・奄美大島で子どもが自立を学ぶ3日間 ふれたび、「スーパーキャンプマスター in 奄美大島」を開催

リリース発行企業:株式会社明光ネットワークジャパン

情報提供:

 個別指導の学習塾「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 光太郎)が運営する、子どものためのイベント・旅行ブランド「ふれたび」は、これまでの宿泊ツアー参加経験を持つ小学3年生以上を対象に、ステップアップ型の特別プログラム「スーパーキャンプマスター in 奄美大島」を開催しました。



 今回のツアーは、「ふれたび」初となる飛行機を利用した少人数制のプレミアムキャンプです。家族と離れ、仲間と協力しながら自分の力で3日間を過ごす“ちょっぴり大人”なお泊まりイベントとして実施しました。「子どもたちに、“今いる世界の外にも新しい景色や選択肢がある”ことを感じてほしい」という想いを込めて選ばれた舞台は、世界自然遺産に登録された奄美大島。豊かな自然といつもと違う環境の中で、自分の力で行動し、仲間と助け合いながら過ごす3日間が、新たな気づきと成長につながることそんな願いを込めて実施されたプログラムです。

 子どもたちは、奄美の豊かな自然と文化にふれる多彩な体験を通じて、多くの「初めて」に挑戦しました。世界自然遺産の海や森で五感を使って自然の仕組みを学び、伝統技法「泥染め」では自然の恵みを生かしたものづくりを体験。都会とは異なる暮らしや食文化にも触れ、自分の「当たり前」を見つめ直す貴重な機会となりました。また、少人数での活動だからこそ、自分たちで計画を立てたり、意見を出し合って行動を決めたりする時間を大切にしました。自分で考え、仲間と協力しながら前に進むことで、リーダーシップや自立心、そして相手を思いやる力が自然と育まれました。

 「ふれたび」では今後も、子どもたちが“本物の経験”を通して自分の未来を描けるような学びと体験の場を展開してまいります。


参加者の声

・川がとってもつめたかったけど、エビを捕まえることができて嬉しかった。泥染めは思っていたマークにはならなかったけど、かわいくできた。
・マングローブのカヌー体験は、かなり体力を消耗した。オールの平たい部分が大きいせいか、水の抵抗を強く感じた!
・飛行機から見えた海がとてもキレイだった。
・アマミノクロウサギを見ることができて良かった(奇跡)!暗かったけど星がキレイだった!


ツアー風景


泥染め体験


川遊び


振り返りと翌日体験することの予習


お天気に恵まれました




■ふれたびについてhttps://furetabi.meikogijuku.jp/about/






子どもの世界を広げる五感にふれる体験を
旅行・体験活動を通じて子どもたちの豊かな成長を応援します。



ふれたびのツアーは観光名所めぐりではなく、テーマに特化した施設やスポットを訪れてそこでしかできない体験や見学をし、楽しみながら学びを残すことを大切にしています。子ども、保護者、ふれたびスタッフ、体験先の方々などみんなの声を集めてつくったイベントを通して「子どものやりたい!」や「保護者の体験させたい!」を叶えます。



◆株式会社明光ネットワークジャパンについて
企業としてPurpose(パーパス:存在意義)を“「やればできる」の記憶をつくる”、Visionを“「Bright Light for the Future」人の可能性をひらく企業グループとなり、輝く未来を実現する”と掲げ、個別指導塾「明光義塾」を始め、さまざまな教育サービスを運営・フランチャイズ展開しています。


【会社概要】
会社名 :株式会社明光ネットワークジャパン
代表者 :代表取締役社長 岡本 光太郎
本社   :〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目20番1号
URL   :https://www.meikonet.co.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース