![与次郎に新設移転した米盛病院](https://images.keizai.biz/kagoshima_keizai/headline/1410514454_photo.jpg)
米盛病院(鹿児島市与次郎1、TEL 099-230-0100)が9月9日、草牟田からサンロイヤルホテル横の旧ジャングルパーク跡に新設移転した。
地上8階建ての新病院には、救急科や整形外科など5科を備える。ベッド数は旧病院より大幅に増え、救急患者に24時間・365日対応する「トラウマセンター」を併設するほか、屋上のヘリポートからは県内初となる民間救急ヘリコプターが出動するなど、救急科・整形外科ともに拡充する。また、人材育成のためのラーニングセンターも設置する。
院内のテナントは、1階にコンビニエンスストアと「シアトルズベストコーヒー」、2階にはイタリアンレストラン「TRATTORIA BRUNO(トラットリーア ブルーノ)」が入店。正面玄関横の「シアトルズベストコーヒー」は、約100平方メートルに50席を設ける。同店内は、車椅子利用でもゆったりと長い時間くつろげるよう通路を広めにとったほか、安心感を得られるよう明るめの木材を基調にしている。
同社営業部の村上悟郎部長は「1日中、入れたてのコーヒーの香りと焼きたてパンの香りが漂うカフェで、誰が訪れても心地のよい、温かみにあふれた空間」と話す。「来院患者の気分転換となるような店を目指したい」とも。
提供メニューは、モーニングタイム・ランチタイム・ティータイムと3パターンを用意。パスタかサンドのランチセット(600円)はドリンク付き。パンケーキ各種(600円~)。ドリンクは有田焼・波佐見焼で提供するという。
2階の「ブルーノ」は、11月に20周年を迎える天文館・七味小路のイタリア料理とワインの店「ヴルカーノ」の姉妹店。県産の無農薬野菜を使ったランチは2種類を用意。前菜、パスタ、ドルチェ・コーヒー付きのAセット(2,000円)と、肉か魚のメーン料理が付くBセット(3,000円)。現在はランチタイムのみの営業だが、今後ディナーの提供も予定するという。
「入院患者や家族の方にホッと一息ついていただける憩いの場所になれば」と同院広報課の八郷あゆみさん。
営業時間は「シアトルズベストコーヒー」=8時~19時30分。「ブルーノ」=11時30分~15時(ラストオーダー=14時)。