![九州糧販が販売する、食べ切りサイズの無洗米「真空米」。](https://images.keizai.biz/kagoshima_keizai/headline/1421740980_photo.png)
九州糧販(鹿児島市南栄4)が販売する、精米したての米を真空パックに詰めた食べ切りサイズの無洗米「真空米」が売れている。
1カ月の精米量は約800トンにも上り、県内大手スーパーで扱う米の約8割を一手に背負う同社が、「新・ごはん生活」のスローガンを掲げて昨年11月に発売した真空米。単身世帯や共働きで忙しい家庭が増えていることを受け、手軽においしいご飯を食べてもらいたいと開発したという。
サイズはポケットに入る薄さの150グラム(1合)と、手のひらサイズのサイコロ形300グラム(2合)を用意。品種は、富山県産こしひかり・新潟魚沼産こしひかり・鹿児島県産ひのひかりをはじめ、食味ランキングでは最高評価の特Aを獲得し、近年鹿児島の気候にあった品種として広まりつつある鹿児島県産あきほなみをそろえた。
「開封して、水を足して、スイッチオンで米を炊ける。計量・洗米・浸水の必要もない。真空状態で約6カ月は精米したての風味を損なわないので、もちろんおいしい」と笑顔を見せる同社の濵田茂穂社長。県外で生活する子どもへの仕送りに親が購入したり、さまざまな品種の食べ比べのために購入したりする例も聞かれるという。「3合・4合サイズがないかと聞かれるが、その場合は組み合わせてもらえれば」とも。
予算に合わせたギフトボックスの利用や、1合サイズはパッケージに写真や絵、メッセージなど自由な印刷を施すことができるサービスも。会社の粗品やプチギフト用に注文があり、同社では名刺代わりの粗品にしている。
価格は、1合=149円、2合=278円。鹿児島・宮崎のタイヨー・サンキュー・グラード・オンリーワンで販売中。