![「ツイツイ」のジーパイ](https://images.keizai.biz/kagoshima_keizai/headline/1617765639_photo.jpg)
台湾屋台発祥の唐揚げ「鶏排(ジーパイ)」と「お粥(かゆ)」のテークアウト専門店「ジーパイとお粥のお店Cui Cui(ツイツイ)」(鹿児島市新屋敷町、TEL 080-6655-2148)が鹿児島・新屋敷町にオープンして1カ月がたった。経営はキリングタイム(奄美市)。
2月28日にオープンした同店。鶏排は「鶏の胸肉などを1枚のまま薄く伸ばして下味を付け、専用の粉をまぶして揚げた」料理で、「当店の鶏排は顔より大きいサイズだが、台湾の屋台で使われているのと同じ粉をまぶすことで、サクサクした食感に仕上げた。店名も、中国語で『サクサク』を意味する」と店主の池田将亜(まさつぐ)さん。定番の「胸肉」か、「日本人の口に合うジューシーな食感で、冷めてもおいしい」という「モモ肉」(以上580円)から選べる。フレーバーには、八角やシナモンを利かせた「台湾」のほか、パクチー、レモン、レッドホットなどがあり、2種類を楽しめる「ハーフ&ハーフ」にもできる。
おかゆは、「お粥」(並=450円、小=360円)と、卵掛けご飯風の「たまご粥」(並=500円、小=410円)から選べる。揚げパンを添え、トッピングには、黄身、明太子、シラス、パクチー、キムチ、ツナ、コーン(以上100円)、イクラ、エビ(以上200円)などを用意し、季節やリクエストなどで定期的に変えていく予定。
鶏排、お粥(小)、台湾ビールが付く「Aセット」(1,400円)や、鶏排3個、お粥(小)2杯、揚げパン3本が付く「ファミリーセットA」(3,000円)なども用意する。「ファミリーセットは調理に時間がかかるので、電話での予約をお勧めしている」とも。ネット注文サイト「foodpanda(フードパンダ)」からのデリバリーにも対応。4月20日には、奄美店のオープンも予定している。
営業時間は11時~20時。