食べる 買う

鹿児島・天文館に日本茶専門店「ティーウェーブ」 タルトやチーズケーキも

来店を呼びかける羽根田さん

来店を呼びかける羽根田さん

  • 7

  •  

 日本茶専門店「TEA WAVE(ティーウェーブ)」(鹿児島市東千石町)が天文館テンパーク通りにオープンして、12月16日で1カ月がたった。

店内や商品

[広告]

 IT関連の企業を経営する店主の羽根田竜樹さんが開業。「生産性の高い鹿児島産のお茶の素晴らしさを全国に発信したい」との思いで出店した。店名は羽根田さんが好きな葛飾北斎の絵に由来する。

 店舗面積は約10坪。テーブル4席、カウンター2席、ソファ席、店舗前にベンチシート1台を備える。内装は現時点では居抜き物件の状態だが、今後改装していく予定。茶碗や急須、盆栽などを随所に飾る。

 メニューは「抹茶ラテ」「ほうじ茶ラテ」「黒蜜抹茶ラテ」「チョコ抹茶ラテ」(以上600円~650円)、煎茶「さえみどり」「つゆひかり」(以上500円)など。ホット・アイスが選べる。羽根田さんの「お薦め」は「お抹茶ココアラテ」(650円)。「甘さを控えめにしながら、お茶の良さを消さないように提供している」とも。

 スイーツは生チョコタルト、抹茶アフォガード、バスクチーズケーキなど(550円~600円)を用意する。キンミヤ焼酎を煎茶で割った「お茶割り」も4種類を用意(650円~)し、「お茶の風味を邪魔しない焼酎を選んだ」という。

 「毎日でも通ってもらえるような店づくりを目指している。気軽に立ち寄ってもらえれば」と羽根田さん。1月には専属パティシエも採用し、スイーツのラインアップも強化するという。「鹿児島を起点に、福岡、北海道、東京にも店舗を出店予定」であるほか、「IT系企業の強みを生かし、ECサイトでもお茶やスイーツを販売していきたい」と話す。

 営業時間は11時~21時。火曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース